【第6話】翔太の警備日誌|まるとの出会い
4月某日。今日は夜勤明けの帰り道。
冷たい雨がぱらぱらと降っている。
片側交互通行の現場で、坂上さんと交代しながら頑張った一日。
「今夜も何とかやりきった…」
だけど、どこか心がぽっかりしている。
翔太は、少しだけ落ち込んでいた。
昨日、先輩に注意されたことが頭から離れない。
「お前、まだ“人に見られてる”ってことを意識してないだろ」
「だから車は、とまってくれないんだよ」
「合図は早めにだして、多少大げさになるくらいのジェスチャーをしないと」
「あと、必ず最後に頭をさげて -ありがとう- の気持ちを忘れないようにな」
自分では頑張ってるつもりでも、なかなか思うようにはいかないようだ。
「オレって、向いてないのかな……」
そんなふうに、肩を落として歩いていたときだった。
道端にとまっているトラックの荷台で何かが動いた。
「……ん?」
よく見ると、小さな茶トラの子猫。
全身が濡れて、ブルブルと震えている。
「おまえ、こんな雨の中で……」
翔太は、そっと傘を差しかけた。
子猫は、警戒しながらも、じっと翔太を見上げている。
その目が——
どこか自分と重なった。
不器用で、頼りなくて、でも必死でがんばってる。
「……おれと似てるな」
翔太は静かにしゃがみこみ、制服のふところに子猫を包んだ。
「大丈夫。こわくないよ。……そうだな、名前……」
ふと、口をついて出た言葉。
「……まる。おまえ、まんまるで可愛いから今日から“まる”だよ」
その瞬間、小さな“まる”が、にゃあと鳴いた。
——その鳴き声は、翔太の胸の奥に、ぽっと小さな灯りをともした。
「ふふっ、明日がみえてきた。」
つづく → 第7話:おしゃべりな先輩、静かな教え